ダビンチ工房 製作記録

何かと作るのが好きで、ローズガーデン、リフォーム、ミニチュア製作、ホームページ制作について書いています。

リフォーム

リアテックの木目シートで家具のリフォーム

近頃ちょっとアンチーク風味なインテリアが人気ですね。カフェでも、北欧テイストインテリアでも、古民家でも、木目の綺麗な家具が使われています。 我が家では、TV台がピアノブラックとシルバーのハイテクと言うか、古いデザインとなっていました。 リフォ…

DIY: 窓から壁へのリフォーム手順

西向きの窓が超暑いので、つぶして壁に変更しました。ちなみに南向きの窓は別にあるので、明るさの問題はありません。 要領は1.カーテンレールを取ってセンターにベニア板を支える柱を設置。窓側に白いシーツで外からの見栄え対策を実施。外から見る人はいな…

格安キッチンリフォーム-5 トラブル

リフォームは何かとトラブルがあるモノですが、中でもキッチンはトラブルが多いようです。水回り、電気部品、化粧面の傷みなどです。 我が家のミーレの食洗機については、いくつかトラブルがありましたので、参考のために書き留めておきます。 1. 引き渡し時…

格安キッチンリフォーム-4 レンジ

ネットの激安キッチンも検討しましたが、結局リアル店舗で購入する事にしました。とは言えガスレンジはネットで購入しました。理由は大幅に安いことは勿論、次の事に配慮すれば、仕様ミスもなく、取り付けもスムーズに行きます。 1.機種選定は、キッチンメー…

格安キッチンリフォーム-3

前回リクシルのキッチンをネットで買うと取り付け工賃を含んで約70%引きになる話を書きました。今回は、ミーレの食洗機付きの場合に候補として推奨できるウッドワンのキッチンについて説明します。 ウッドワンの特徴は、スイージーと言うシリーズが無垢材に…

リクシルキッチン 2,789,160→927,530円 税抜

格安キッチンリフォーム-2 キッチンを安くリフォームする時の一つの方法は、既存の配管や壁の収納棚などは極力変更せず、シンクなどの本体部分のみを入れ替える事で、リフォーム費用を抑えると言う手があります。我が家では、この方式とDIYなど他の方式をと…

格安キッチンリフォーム-1

我が家のキッチンをリフォームする際に、ミーレの食洗機付きのキッチンを、極力費用を抑えて付ける、と言う課題がありました。 ネットの激安キッチンも含めて検討したので、参考になる情報もあるかと思いますので、検討した状況を記録しておきます。 1.要約 …

古いブロック塀をフェンスに 2

午後に残りの部分も組み立てました。 お花畑感が出て、狙った感じになりました。

寒さ対策の断熱アートパネル製作

断熱アートパネル製作Made an art panel with heat insulation function. このところ寒いですねー。しかも電気代が大幅にアップしています。その対策で断熱アートパネルなる物を製作しました。写真はアフターと、ビフォー、製作過程です。 我が家は古民家の…

ミーレの食洗機 設置・使用時の注意点

ドイツメーカーの食洗機ミーレは、大容量で洗浄能力も高いので、スペースと、費用が許せばお勧めです。 キッチンレイアウトは過去記事を参考にして下さい。 https://da-vinci-studio.hatenablog.jp/entry/2021/09/28/073001 さて、今回は設置してから約2年…

アフィリエイト トライアル 漆喰へイヌレール

新年おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。さて、今年はアフィリエイトをやってみるかなと思います。使ってみてお薦め出来る商品のリンクを貼って、そこから商品を購入して貰うと、少しだけどお金になると言うアレです。使っていないモノ、サ…

庭のライトアップ パーティ用

コストコに行った時に勢いで買ったガーデンランプ。なかなかのパーティ気分を演出してくれます。 とは言え、家は郊外なのでクルマでないと来れないので、夜のパーティはまだした事はありません。

駐車場のゴルフ練習場アップデート

昨日製作した駐車場の練習場でアイアン、ドライバーを試打してみました。 ドライバースイングは、渋野選手同等のスイングをしたら70mmのスキがある計画です。試しに安全のために発泡スチロールのボールを打って、つい前を見ると、ヘッドが天井と衝突!そう言…

隣の空き家の廃屋の撤去の仕方

古くからの住宅地の場合、住んでいた方の高齢化に伴い、空き家となり、それが廃屋化する事があります。 我が家の北西隣がそうでした。持ち主がだれかも分からないので直接対処をお願いする事は出来ません。 そこで、市役所に台風や地震で事故が起きそうな物…

ディスクグラインダー購入

DIYを始めて、丸鋸とインパクトドライバーは直ぐに買いましたが、ディスクグラインダーは今回初めて買いました。タイルやレンガを思ったところでカットするのが差し当たっての目的でした。 買ってみて、レンガもタイルも金属も切れるので、DIYの自由度がグッ…

電動丸鋸を、マキタの190mmM585から、ハイコーキ165mm C6MB4へ変更

数年前からマキタの廉価版の丸鋸を使っていましたが、2×4材を縦に切っていると煙が出て、ほほオシャカになったので、新しいのを書いました。 最初はマキタの190mmの、DIYとしては中級品。使ってみたら強力で綺麗に切れますが、切り屑が辺り一面に激しく散乱…

ドイツで買ったカッコー振り子時計

数年前ドイツ南部の黒い森と言われる地域に旅行した際、モダンさと手作り感のある鳩時計を購入しました。ブルーグレー基調で、我が家のテーマカラーと合っていて、今は音楽室で使っています。鳥の鳴き声がリアルで癒されます。ドイツのAMSと言うブランドで、…

自宅売却時の確定申告

昨年自宅を売却したので、自宅を売却した時の税務手続きについて調べてみました。結論から言うと、譲渡益が無ければなら手続き不要です。譲渡益が出る場合は、3000万円以下なら控除の特例がありますが、所定の手続きが必要です。ローン残高などで控除がある…

広島リフォーム新聞に我が家の例が掲載されました。

築50年の家のリフォームの例として中国新聞の呉方面に、広島リフォーム新聞が挟み込みで配布されました。企画、概要設計・計画までが私とカミさんがやり、詳細設計と施工をアイリフォームさん&DIY&別業者さんで実施したものですが、記事は勿論アイリフォー…

リビングの窓にはロールスクリーンがお勧め

我が家の窓は、庭側が全部窓、みたいな古い家の形式でした。今回耐震補強の際に、一部を耐力壁にしたので、面積は小さくなったのですが、それでもまだまだ大きいのです。カーテンを選ぶ際には、カーテンを開けている時のスッキリ感と価格、さらにどこで買う…

窓のリフォームによる耐震強度改善

呉市の耐震強度診断サービスを使って評価したところ、充分では無いが、それほど悪く無いとの事でした。耐震補強するとしたら、全体的に窓が多くて壁が少ないので、窓を一部耐力壁にすることを勧められました。他にもいろいろ推奨対策はありましたが、ここで…

キッチンから庭の見えるダイニング

台所と和室が隣接する和風の建物の、台所と和室を一体化したダイニングキッチンに変更。庭の景色も楽しめるレイアウトにしました。耐震に影響無い部分の壁を90センチ程度取りました。 窓は元は4枚に分かれていたのですが、断熱性の高い窓に変える際に2枚の…

耐震補強は、柱の確認が重要です。

我が家の耐震補強をする際、天井をあちこち剥がすので、大工さんと一緒に柱の状況を確認しました。 建築のプロでは無いですが、機械の設計はしたことがあるので、怪しい所はある程度分かります。 また、森山久子さんの耐震リフォームと言う本を読んで、工務…

モルタルのベランダの軽量化

古い家の耐震強度を上げるにあたり、業者さんから提案のあった、モルタルのベランダをグラスファイバー製のものに変える事にしました。 我が家は2階の三部屋の前にずーっと続くベランダがあるのですが、部分的にベランダ側に床が傾いている傾向が分かったの…

トイレの壁紙 天井もドアも

トイレのリフォームで壁紙を貼り替えました。多分クレマチスがトレリスに絡んだ図柄の壁紙を、最初は壁に貼り、なかなか良いので天井とドアにも貼りました。ドアに貼るには端末にプラスチックのL型の部材を使って固定する必要がありました。そうするとドアロ…

築50年の家、解体かリフォームか?

築50年の木造住宅を受け継ぐにあたり、これを解体して新築するか、リフォームするかを検討しました。1.耐震問題の検討 家は木造で、当然ながら1981年以前の旧耐震基準で建てられていて、どれくらいの耐震強度か調べました。これは市の耐震強度評価サー…

玄関ドアリフォームを半額でやる

築50年の家をリフォームするにあたり、玄関ドア交換見積もりは75〜100万円くらいとかなり高額だったので、変更無しで妥協も考えていました。 そんな時、システムキッチン導入時に検討した手、ネットで施工保証付きで半額程度にするーが出来ないか探してみ…

玄関前の改装 4

先日設置したパーゴラに、カミさんがつるバラを誘引するなど、やってくれました。このつる薔薇は、玄関のひさしまで伸ばす予定です。 針金で誘引します。

玄関前の改装 3

この週末に、煉瓦を水平に配置したり、地面を水平にしたり、植物を移植して、パーゴラを設置出来ました。 特に白いトレリスを付けて、少し壁の様な感じを出してみました。

玄関前改装 2

玄関前通路横のブロック塀を撤去した後、薔薇以外の植物を別の場所に移植して、地面を平らにして、アイアン製のパーゴラ・アーチを仮設置しました。地面もまだ仮整地で、煉瓦は置いているだけです。 作業前の状態。まずは手前の煉瓦を水平にします。地面を掘…