積み木の素朴な味を残しながら、精密な表現を付けました。
ガムラスタンと言う古い街の建物のイメージです。ほぼ1/150の縮尺です。
#ミニチュアハウス
#Nゲージ
元は鳥の巣箱で作ったコテージ風のミニチュアハウスでさが、中に虫取りの紙を入れるとなかなか良い!また、カラーリングを北欧風にして並べると、かわいい感じ。
#gardening
#miniture house
#虫取り
庭に置く虫取りハウスのカラーバリエーション検討。
見た目鳥の巣箱ですが、中に虫取りの粘着シートを入れる虫取りハウス。蚊はもちろん、薔薇の花を傷めるアザミウマが結果取れるので、増築中です。
同じ色で作るのもつまらないので、カラーバリエーションを検討してみました。
コペンハーゲンのニューハーバーと言うカラフルな街並みのイメージで配色してみました。
カラフル感が良い感じになったかな。
#rose
#アザミウマ
#虫取り
#DIY
中に入れたいるのは、下記粘着シートです。
【BEAUTY PLAYER】虫取り 粘着シート 捕虫シート 防虫シート 20枚 20*15mm 捕り粘着シート 害虫捕獲粘着紙 片面が黄色、片面が青 ハエ取り紙 害虫対策用品 両面強力粘着捕虫シート 屋内外対応 (イエロー&ブルー 15cm幅) https://amzn.asia/d/eip4MnZ
近頃ちょっとアンチーク風味なインテリアが人気ですね。カフェでも、北欧テイストインテリアでも、古民家でも、木目の綺麗な家具が使われています。
我が家では、TV台がピアノブラックとシルバーのハイテクと言うか、古いデザインとなっていました。
リフォーム用のシートは色々ありますが、サンゲツのリアテックと言う商品は、表面に木目のような凸凹があって、大変リアルです。粘着力も十分です。
ビフォー
アフター
部分拡大 多少の局面は対応出来ました。
実は、このリフォームをしたのは約1年半前です。シートの耐久性は今のところ問題ありません。
いよいよ秋の薔薇シーズンが始まります。
今はまだ駆け出しですが、多分ピークは10月中頃になりそうです。
今年は鉄砲虫の被害が多く、20株のうち16株位が被害を受けています。
鉄砲虫対策は別途記事にする予定です。