ダビンチ工房 製作記録

何かと作るのが好きで、ローズガーデン、リフォーム、ミニチュア製作、ホームページ制作について書いています。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ミーレの食洗機付きのシステムキッチンを安く購入する方法 

ドイツミーレ製の食洗機、特に巾60センチのものは、調理器具も一緒に洗える位の大容量で、かつ、綺麗に洗えるため、通常の国産システムキッチンの食洗機とは比べ物にならないほどの優れた商品です。 実際に導入しての感想は、後片付けが素早く綺麗にできるの…

キッチンから庭の見えるダイニング

台所と和室が隣接する和風の建物の、台所と和室を一体化したダイニングキッチンに変更。庭の景色も楽しめるレイアウトにしました。耐震に影響無い部分の壁を90センチ程度取りました。 窓は元は4枚に分かれていたのですが、断熱性の高い窓に変える際に2枚の…

0.75坪の浴室でMAXの浴槽はどれか?

0.75坪の浴室は、マンションなら普通かもしれませんが、一戸建ての現代の浴室としては少し狭いですね。 それで我が家も最初は浴室拡大を検討しましたが、間取りを変えると玉突きでいろんなところの柱や壁の変更が必要で、見積もり費用もどんどん増加すること…

大容量レンジ台製作

ミーレの大型犬食洗機を導入した影響で、レンジ台も大容量の収納が必要になりました。なかなか市販でピッタリの物が無いので、自作する事に。 下部2段のスライド収納は、リフォーム前のシステムキッチンのシンクの下の物を活用しています。高さ、奥行きは電…

耐震補強は、柱の確認が重要です。

我が家の耐震補強をする際、天井をあちこち剥がすので、大工さんと一緒に柱の状況を確認しました。 建築のプロでは無いですが、機械の設計はしたことがあるので、怪しい所はある程度分かります。 また、森山久子さんの耐震リフォームと言う本を読んで、工務…

モルタルのベランダの軽量化

古い家の耐震強度を上げるにあたり、業者さんから提案のあった、モルタルのベランダをグラスファイバー製のものに変える事にしました。 我が家は2階の三部屋の前にずーっと続くベランダがあるのですが、部分的にベランダ側に床が傾いている傾向が分かったの…

トイレの壁紙 天井もドアも

トイレのリフォームで壁紙を貼り替えました。多分クレマチスがトレリスに絡んだ図柄の壁紙を、最初は壁に貼り、なかなか良いので天井とドアにも貼りました。ドアに貼るには端末にプラスチックのL型の部材を使って固定する必要がありました。そうするとドアロ…

築50年の家、解体かリフォームか?

築50年の木造住宅を受け継ぐにあたり、これを解体して新築するか、リフォームするかを検討しました。1.耐震問題の検討 家は木造で、当然ながら1981年以前の旧耐震基準で建てられていて、どれくらいの耐震強度か調べました。これは市の耐震強度評価サー…

秋の庭

紅葉の紅葉と白い薔薇の開花が重なりました。和風の庭に薔薇と木を増やしていく計画です。 にほんブログ村

鉄のカーポート再塗装

我が家には約50年前に作られた鉄製のカーポート、3台用があります。塗装が傷んで、ぼろぼろになり、錆びも目立ちました。 リフォーム会社のざっくりした見積もりでは、撤去だけで20〜30万円、3台分のカーポート設置だと、さらに150万円位かかるとの事で、び…

新工法のタイルデッキ製作

家は古いけれど、レイアウト的にはリビングは広い庭に面しており、広めのタイルデッキがあれば、リビングと庭の一体感が出来る感じでした。 タイルデッキの欲しい広さは4mx3m高さ約20センチ。 ウッドデッキは耐久性面からドロップでした。 とは言えタイルデ…

LED ランプのラインで加飾

玄関のクリスマスデコレーションにLEDランプがライン状になっているモノを使ってみました。置き物の方にも灯りが欲しい所ですが、上下の広がりが出たように思います。

庭の花壇追加

先日作ったレンガの小道に沿って、薔薇用の花壇を作りました。 写真の右のカーブが付いた部分です。深さ20〜30センチ掘って、上に20センチ位土を盛っています。 にほんブログ村 煉瓦の小道#花壇

ブロック塀に軽量ブリックタイルを貼る

ブロック塀のイメージアップ策としては、ジョリパットや珪藻土などありますが、結構高いし作業ももう一つ分かりにくい印象です。 そんな時見つけた、割安な軽量ブリックタイルで4平米貼ってみました。接着剤で貼るので、作業は速い!ただし接着剤はかなり高…

庭のコーナーデザイン

以前は和風の松と池のあったコーナーをイングリッシュガーデンにすべく、少しづつDIYで手を入れて来ました。 最初に池の部分をレンガ貼りにし、松の植っていた所を煉瓦花壇にし、ブロック塀を安全のために低くしつつ、外から庭の植物を鑑賞できる程度の仕切…